アクセスカウンター

  • TOTAL

« このガラスの色が変わるのは…? | メイン | 鳥見 2011/12/18 »

2011年12月17日 (土)

藺牟田池の思い出(外来魚駆除)

藺牟田池には何種類かの外来魚が入っているため、

それらの駆除に力を入れています。

0915 2011/9/15 撮影

買い取り期間は過ぎてしまっていますが、もし捕れた場合は回収ボックスがあったはず。

なんとなく思い出して、探してみたら、こんな写真がありましたwink

20090822masio3 2009/8/22

外来魚駆除の実践してもらった後、そこにいたトンボを採りたかった長男が

masio3さんに抱っこしてもらって、ゲットした時の写真です。

確か、タイワンウチワヤンマだったと思います。(masio3さん、ありがとうございましたup

左には次男、右にはハチっ子君が写っています。2009年なので、2年前ですdash

一番多いと言われていたブルーギルも、今やmasio3さんたちの活動で減少しています。

日本固有種を守るためにも、微妙なバランスを保ちながら、

藺牟田池の自然を守って、残していけたらいいですねheart02

来年のベッコウトンボ…どうでしょうか…??

なんだか今日は年賀状に使う写真を探しながら整理していたので、

過去のいろんな写真を見て、いろんなことを思い出した一日でした。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/456531/27618155

藺牟田池の思い出(外来魚駆除)を参照しているブログ:

コメント

懐かしいですね。この写真。覚えてます。
たぶん捕れないだろうなぁと思っていたら、
ものすごい網さばきでトンボを捕まえたので、衝撃を受けました。
藺牟田池のベッコウトンボはトンボサミットでも絶滅が心配されていました。
今年の藺牟田池は水量が豊富で池の状態も良好です。
来年はたくさん発生すると期待していますが、どうなるでしょう?

masio3さま
覚えていて下さって嬉しいですsign03
さすがにもう抱っこはできないほど大きくなりましたが、
いい記念になりましたhappy01
ビオトープもできて、これからが本番ですねup
来年のベッコウトンボ、やや心配ですが、
また復活してくることを祈るしかないですねheart02

18日は高江にも行きました。
鳥好きな鹿昆メンバーに、masio3さんのブログを教えましたのでwink

コメントを投稿

ブログ内検索

  • Google
    WWW を検索
    このブログ内を検索
フォトアルバム