郡元でオオキンカメムシ
娘を登園させた後、小学校脇の歩道を歩いていたら…、
ハナアブキャッチポイントの近くで、オオキンカメムシ発見
我ながら、よくあんなのに気が付いたと思いました
この前の昆虫学会九州支部会の時に、鹿大でも見たという話を
聞いたばかりだったので、さほど驚きはしませんでしたが…。
お迎えの時も、夕方小学校の教育相談の時も、ずっとそこにいたので、
きっと越冬準備だったのかもしれません。明日も見てみよう
偶然にも、今日は次男が1頭同じくオオキンカメムシ(オス)を拾ってきました
触角と前脚がかろうじて動きましたが、中脚と後脚は折りたたまれて、死に前でした。
最後の越冬場所を探して、あちこち飛び回っているのかもしれないですね。
集団で越冬できる場所が確保できたらいいのに…。
コメント