アクセスカウンター

  • TOTAL

« 蛹…脱出 | メイン | ツマグロヒョウモンの幼虫 »

2011年1月 4日 (火)

今年初のカメムシ…

宇宿の公園で、少しだけ子供たちを遊ばせました。

兄弟妹でブランコなどしていましたが、途中で長男が私のところに戻ってきました。

手を押さえているので、ケガでもしたのかと思ったら、

その手の中には…ミナミトゲヘリカメムシsign03

0104

今年初のカメちゃんだよーupラッキーscissors」と、満面の笑みsmile

0104_2

昨年の秋から、このミナミトゲヘリカメムシを多く見る気がします。

近所周辺だけの話かもしれませんが、異常に多い気がしますsign02

以前はオオクモヘリカメムシと間違ってしまったことがありますが、

この肩の鋭いトゲを見れば、もう間違うことはありません。

オオクモヘリより若干小柄でもありますし。

ホストはクスノキなど。この公園でも雪の重みに耐えきれなかったのか、

たくさんの枝が折れて落ちていました。

この寒さをしのいだ精鋭がいたのですから、越冬するタイプなのかもしれません??

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/456531/25704824

今年初のカメムシ…を参照しているブログ:

コメント

長男君、喜んだことでしょうね。寒い冬に見る昆虫は、貴重ですし、愛着が沸きますよね。
長男君にも久しく会っていないです、、、
冬休み、塾に楽しく通っていらっしゃることと思います。
うちも、お弁当持参で塾に行き、午前中の授業のあと、自習をして帰ってきます。
でも、帰ってきたら、勉強はまったくしません。
最近は、ハイパーヨーヨーにはまっているようです。
ベイブレードよりは、いいような気がします、、、

虫っ子さま
今年の初採集がカメムシですから、大喜びでしたよheart04
採集する必要もなかったのですが、データとして残せるので採集しました。
虫っ子クンも塾、頑張っていますねsign03
お弁当作りも大変だとは思いますが、自習もしてきてくれるのなら、
親も頑張らないといけませんねsweat01
うちも「冬スク」だけですが、楽しんでチャリ通していますbicycle
早くまた一緒に虫探しに出掛けたいですねup春が待ち遠しいですhappy01

コメントを投稿

ブログ内検索

  • Google
    WWW を検索
    このブログ内を検索
フォトアルバム