アクセスカウンター

  • TOTAL

« 2018年5月 | メイン | 2018年7月 »

2018年6月17日 (日)

鹿昆臨時例会 2018/6/16

異例の6月中に2回目の例会、今回は特別講演として、

市川俊英先生と金哲史先生によるコラボ講話がありました。

①市川俊英先生:クヌギ樹液の滲出要因とオオスズメバチが嫌う樹液

Cce8773bd2ca41d4b775b76951ad1bb3

②金哲史先生:オオスズメバチが嫌う樹液の成分

E255f154c8424044a05594fcab41deb5

市川先生の素晴らしい観察眼・観察力から得られたヒントが、

金先生の元で分析・解析され、新しい発見を生み出す感動のお話でした。

要は、オオスズメバチの観察中に、樹液の好き嫌いがあることを発見し、

嫌いな方の樹液からその成分を見つけ出し、その性能を生かしたある商品を開発するお話。

その成分でハチは攻撃性を失い、ただただうろたえた後、去っていくとのこと。

お二人はいかに人にやさしく、虫にやさしく、被害を激減できるかという方法を見出し、

共同で「スズメバチサラバ」という画期的なハチ避けスプレーを開発されましたsign03

参加者は1本ずつ手にすることができましたが、これはもう1本欲しくなる魅力的なスプレー。

ハチのいそうな環境に出かける時はもちろんですが、ハチ避け、駆除作業などに効果があります。

7f72b1355de94134a3a034f889afd522

私の会社でもシーズンになるとたまにハチ駆除の依頼が入ってきたりします。

その時はこのスプレーを紹介してみようと思いますup

2018/6/16の桜島

この日、全国ニュースにもなったようですが、桜島が記録的な大爆発。

噴煙が上空4,700mまで達したとのこと。

その後、鹿児島市谷山方面へドカ灰が襲い掛かりました。朝7:45頃の様子。外が暗い!

6c7364c679284b77af12aaf792b31c83

2018/6/16 鹿児島市

上の画像では桜島の左側(北東側)が少し見えますが、噴煙が鹿児島市にかかっています。

下の画像(南西側)は灰の降っているエリアとそうでないエリアがはっきりしています。

48ebefbe41b9480cb21f554ad7644c33

この日は午前中に灰降るエリアに用事があり、行かざるを得なかったのですが、

まだ比較的大丈夫なエリア…とはいえ、信号待ちの交差点ではこんな感じ。前方が霞んでいます。

64ba572045284af698af4db9ae616026

2018/6/16 鹿児島市 騎射場交差点

さらにパーキングに停めてある車はこんな感じ。

B48b6dff17c647a2b7bfcf98426cab0d

道行く人たちは、マスクをし、傘をさしたり帽子をかぶったり。

その後、翌日も静かにいつの間にか噴煙が同じ風向きで鹿児島市内を覆っています。

7603c70de49944ff8b5012cfb977b7a9

2018/6/17 鹿児島市天保山大橋より

私の自宅周辺はほとんど影響のないエリアでしたが、

風向き次第でいつでも同じようなシーンになります。うかうか窓も開けられませんsweat01

2018年6月15日 (金)

「ペンションすずらん」で虫探し&ランチ

山梨昆虫ミステリーツアーの続き。

この日は(この日の前日関東は梅雨入り宣言したばかり)、お天気を気にしながらの

臨機応変コースだったため、天気が良ければ材を見に行く!というのがギリギリまで

分からずにいました。

しかしなんと晴れたので、少しでも材が乾いて陽が当たっていれば、

カミキリ類が狙える素敵な場所があると、午後になって到着したのが「ペンションすずらん」。

ここは、カミキリ好きの店主が経営する虫屋さんのためのペンションなのだそうです。

840c7dc96bbb4223abc787edc7de4920

2018/6/7 山梨県甲州市塩山上萩原 ペンションすずらん

敷地内にはこんな魅力的な昆虫館も!

Bf890ca8e5b04bbebc7146bccce6534f

宿泊もでき、立ち寄り客はランチだけでも楽しめます。

私たちも着いてすぐにランチ…ではなく、まずは敷地内を虫探し(笑)

2aaf2b5640bc472f92f67b34bda7187f

こんな大きな灯火セットも組まれていました。宿泊客の希望で灯火できるらしい。

31041508611c49d49daa160bebfefa1d

こんな感じで材が置いてあり、数種類のカミキリと、寄生蜂を見ることができました。

ほかにもいろいろ。

0a30d346937249459553543297f59a9e

これはカミキリではなく、ヒラタカメムシの一種。

0badd934e753485a9533aae380c5ed7f

こちらはブドウスカシクロバ。小さな美しい蛾です。

やっとランチ。店内は山小屋風の落ち着いた空間。

6b6b1f6a42064ba2b5ab6fe4e079dc4f

B5008526057a4a3dbb27a9768fad212c

メニューが面白い。ライダー定食、虫屋さん定食、釣り屋さん定食、山屋さん定食。

ここまできて「虫屋さん定食」以外は注文できませんsmile

E97c7e393ef346c199827d8ca70be054

虫屋さん定食を、本当にガッツリ味わいました。

この日の模様(昆虫写真など)は、まーくさんのブログで詳しく紹介されています。

昆虫の写真は断然キレイ!で、撮影数も豊富!(やっぱスマホより一眼ですね)

ぜひご覧ください!

2018年6月14日 (木)

山梨県フルーツラインでサクランボ

山梨県での昆虫ミステリーツアーの移動中、

案内人のまーくさんが通ってくれたのがフルーツラインという山梨の名所。

眼下には住宅地が広がっていますが、夜景もきれいとのこと。

Bc45919e4ad34233866d5a65217826f2

2018/6/7 山梨県甲州市塩山

フルーツラインというだけあって、その道路の左右にはずっと果樹園が連なっていて、

ところどころに旬のフルーツの販売所があります。

看板では、さくらんぼすももぶどうなどの文字を目にしました。

この時期はちょうどサクランボcherryが最盛期。

「まーくさん、ここで止まって!」急なお願いをして、1パック購入(笑)

C7284f03b3074159aef51b1829f1a193

こちらは宿沢フルーツ農園さん。美人な果樹園の方が対応してくれました。

まーくさんが(別の目的で)クーラーボックスを車に積んでいたので、

入れさせてもらいました。自宅へのおみやげはこれでバッチリ!wink

48a0459a778b4c56937cda82d1fe3c6f

甘酸っぱいサクランボcherry 帰宅後、子供たちとペロリdelicious

時期を違えば、いろいろなフルーツが楽しめる夢のようなフルーツラインに感謝heart02

2018年6月13日 (水)

エゾアオカメムシ(甲州市)

サクラの樹の幹で交尾中のエゾアオカメムシ

初めて見る!と思ってすぐに撮影しましたcamera

F57de3ac375b456a88955a00f450b6d8

2018/6/7 山梨県甲州市塩山

標高の高いところにいる生き物には、よく名前に「エゾ」や「ミヤマ」などが付きます。

このカメムシもそのひとつ。

出会えて良かったーsign03

2018年6月11日 (月)

G高 文化祭へ行きました 2018

この日午前中は娘の合唱部保護者会が終わったら、次は長男の高校最後の文化祭へ。

C5b933f9d4f34181ae21ae948c041813

2018/6/9 鹿児島市池之上町 G中・高校

Cc46eb0f6a0b48c69b76f5311c68481d

一応、昆虫標本の展示もありましたが、今年のテーマは「ゲテモノミュージアム」sweat02

036855b3698c40b89bb339119d88990a

アナグマの骨格標本をはじめ、ゲジゲジマダガスカルゴキブリサツマゴキブリ

ミミズなどの生体展示もありました。

E0dfd134d30c4abfae85a7df817bca87

ガムテープで説明文が貼られているのがちょっと…coldsweats01

ラットの解剖シーンも動画で紹介。「グロッ」と言いながら見る生徒たち。

8ca806450dfa4606b2cf436378154ae8

01ad09400306412f8d2e0a804962976b

仲の良い級友と共に。

意外と来客者数が多かったらしいです。最後の良い思い出になったかなheart02

2018年6月10日 (日)

天空のペンギン

社員旅行3日目は、池袋サンシャイン水族館へ。

昨年できた「天空のペンギン」展示を見たくて…heart02

38fcd0227cb84bcfa861a544be36d921

2018/6/8 東京都豊島区池袋 サンシャイン水族館

00225213962a439fb6210df73a900ce9

都会で見る画期的な空間。サンシャインシティビルの屋上です。

B35b826193e644e4b5d79ccab39adb2d

このペンギンの展示スペースは、思っていたよりも狭かったのですが、

見所いっぱいの水族館でしたnote

2018年6月 8日 (金)

クジャクチョウ

社員旅行(東京班)2日目はフリープラン。

私はこの日、虫友のまーくさんにお願いして関東の昆虫を案内していただきました!

日帰り山梨ミステリーツアー(笑)

早朝から出発して9:00には最初の目的地に到着しました。

7dfd2d9038c640ee86ff860e40a8df88

2018/6/7 山梨県甲府市勝沼町

虫屋さんは観光地には行かなくても、名もなき林道で十分楽しめます!(笑)

この先をしばらく歩くと、まーくさんがクジャクチョウの幼虫を見つけました。

01820ca5096245d2a4c70e9bab8b42ca

今のシーズンはまだ幼虫だねーと話していると、何とミラクルなことでしょう!shine

目の前に成虫のクジャクチョウが現れましたsign03

一眼レフカメラは持って行っていなかったので、スマホカメラの証拠写真的な撮影sweat02

368d17ebe5b040af8343c05f286d7e06

鹿児島では見られない美麗種に大興奮lovely

22dfdf780f32459a8baf3e57025dab26

比較的警戒心が少なかったのか、飛び方は素早いのですが、

私たちの周辺をチラチラ飛び回り、その美しさを見せつけているようでした。

F32efa848420481aa9db8b66df6b3942

こんな感じの環境。至って普通の林道。

まーくさんが採集してくださり、憧れの蝶を初ゲットですshine

この後も何の変哲も無い林道で2時間近く散策し、

鹿児島とは違う関東の昆虫相を目の当たりにしながら、

小さな昆虫たちとの出会いを堪能しました。

しばらくこのブログで小分けにして紹介させていただく予定です。

お楽しみにwink

2018年6月 6日 (水)

アウルの森へ行きました

社員旅行で東京へ。

あいにくの雨でしたが、浅草スカイツリーを見学しました。

4680afd6f3a54bcbb33b1f9abf2f02f2

2018/6/6 東京都台東区 浅草

先輩と散策中に呼び込みしていた人気のフクロウカフェへ入ることに。

A164944705f64d91b09c5ab3944a0652

downwardrightメンフクロウ、可愛いheart02

E74338eeacbc4e9f947c37aab77d8907

A4099db941024c8cb899eb323a63c0ca

A0fdeaf5f6384bb68c3eab0694622dc9

A85bb24bdebd4d87ab146cafa3a846ba

満喫…(笑)

続きを読む »

2018年6月 4日 (月)

キマダラセセリ日光浴中

今日は6月4日、「虫の日」でしたが、残念ながら仕事でしたsweat02

まぁまぁのお天気でしたが、それを少し恨めしく思いながら…coldsweats01

先日梅雨の晴れ間にパーっと明るくなったときに現れたキマダラセセリheart02

9b37657120ea4a96a769bda720980076

2018/5/30 薩摩川内市入来町浦之名

Dab512e840c94a269cf33118c6a26713

同じ場所に3頭がチラチラと連なったり離れたり。元気に飛び回っていましたが、

やっとバラけて1頭が草の上にじっとしてくれました。

ここは今度6/16に鹿昆ナイターをする場所のすぐ近くですhappy01

ブログ内検索

  • Google
    WWW を検索
    このブログ内を検索
フォトアルバム