アクセスカウンター

  • TOTAL

« 2017年9月 | メイン | 2017年11月 »

2017年10月30日 (月)

モンシロモドキ

ヒヨドリバナに来ていたモンシロモドキ

Img_4411

2017/10/29 指宿市開聞十町

アサギマダラマーキング会では1頭のアサギマダラも見られず、

モンシロチョウ?かと思った昆虫はチョウ…ではなく、

昼飛性の蛾、モンシロモドキで、咲き誇るヒヨドリバナで吸蜜してました。

2017年10月29日 (日)

アサギマダラマーキング会 in 開聞 2017

鹿児島県立博物館の科学教室「アサギマダラ大作戦」(マーキング会)に

娘と参加してきました。

今回も週末は台風接近のため、キャンセルになるかと思いましたが、

博物館の判断で、午前中の予定が午後からに変更となりました。

Img_4408_2

2017/10/29 指宿市開聞十町

スタート時はまだ曇り空…。マツの木がごっそり伐られたためか、

以前より明るくなりました。

そしてその道端には、ヒヨドリバナがびっくりするほど増えていました。

Img_4406

しかしながら、こんなにも花が咲いているにも関わらず、

アサギマダラは1頭も飛んできませんでしたdown

台風の影響?まだ風に乗って開聞岳周辺まで来ていないのでしょうか?sweat02

折り返し地点からの帰り道はとってもよく晴れていたのにsun

Img_4440

見事に帰り道のアサギマダラも0(ゼロ)。

幸い、当日事前に参加者の一人Y氏がサンプルとして1頭採集した個体があり、

初参加の男の子が実際にマーキングし、放蝶することができました。

この日はこれが唯一のマーク蝶。1頭でも再捕獲を期待しますね!

2017年10月28日 (土)

鹿昆例会 2017/10/28(画像なし)

今夜の鹿児島昆虫同好会の例会では、今年度のしめくくりとして、

今年話題になったニュースを10項目ほど挙げて、話し合いました。

○○が大発生、こんな○○が見つかった、○○による被害…など。

こうすることによって、毎年どんなことがあったのか、

記録を積み重ねることによって、歴史が作られていきますよね。

2017年10月26日 (木)

壁にとまるキオビエダシャク

朝、マンションの壁にいきなりキオビエダシャク

Image1

2017/10/26 鹿児島市 自宅マンションにて

かなり新鮮な個体でした。

2017年10月25日 (水)

ツワブキの花

この日は咲き始めたツワブキの花をいくつか見かけました。

Img_4365

2017/10/22 鹿児島市吉野町牟礼ヶ岡

咲いている黄色い花は目立ちますが、まだ他はこんな蕾…。

Img_4366

もうすぐ咲くことでしょう。(もう咲いているはず?)

こちらの花にはハチの仲間が休憩中。寒くて飛ばない。

Img_4373

秋のアサギマダラ吸蜜に訪れる花でもあります。

10/29には開聞岳でマーキング会がありますが、またもや週末台風sign02

せっかく参加する予定ですので、台風…それて欲しいですsweat01

2017年10月24日 (火)

ベンガル虎の剥製

このベンガル虎の剥製、本物だと思うんだけど~???

Img_4382

2017/10/22 鹿児島市川田町

ホントに~?(丁寧な造りの専用のガラスケースに入っています)

Img_4383

現館主が、「昔の館主が飼っていた」(?)とおっしゃった気がするのですが…。

一瞬ビックリして聞き逃しましたsweat01 確認不足sweat02

また行ったら聞いてみます。轟温泉です。

セイタカアワダチソウとクロスズメバチ

秋になるとあちらこちらで見られる黄色い花、セイタカアワダチソウ

増えすぎて困っているくらいの外来種です。

Img_4372

2017/10/22 鹿児島市吉野町牟礼ヶ岡

その花の中にうずくまるように、身を寄せていたクロスズメバチ

Img_4381

ハチは夕方でも飛び回っている印象がありますが、

さすがにこの日は気温が低くて寒かったのでしょうねsweat01

2017年10月22日 (日)

2017/10/22 夕方の風景

台風21号がそれ、夕方には晴れ間も見られました。

衆院選の投票後、長男のサンプル採集の手伝いのため、

このところ通っている山へ向かいました。

そこからの夕方の風景が美しかったのですが、撮影したのは長男ですsweat02

Img_4377

2017/10/22 鹿児島市吉野町牟礼ヶ岡

左下には桜島も写っています。

気温は17℃、涼しいというよりは、既に肌寒い季節となりました。

2017年10月21日 (土)

「麺屋 はる」(台湾まぜそば)に行きました

今日のお昼は職場の仲間と「麺屋 はる」へ行きました。

鹿児島大学近く、「台湾まぜそば」が人気のお店で、雨の中でも行列ができるほど。

本来は辛いひき肉がドーンと乗って、卵黄が落としてあるのですが、

私は辛いのが苦手なので、辛くない「キミスタ」というメニューにしました。

Img_4356

2017/10/21 鹿児島市荒田2丁目 麺屋はる

具材の下にはコシの強い麺とタレが隠れていますが、よくまぜて食べると絶品heart04

まぜそばの方は、余ったタレに追い飯というものを入れてくれるのですが、

私は麺のみでお腹いっぱいになりましたdelicious

場所的に若い学生さんも多いようでしたが、私もまた行きたいと思うお店でしたgood

2017年10月20日 (金)

つま先の形での分類(画像なし)

以前見ていたドラマの中で出てきた「つま先の形での分類」。

何のことか分からないと思いますので、まずはupwardleftこのリンクを開いてみてください。

私は今まで足の指をマジマジと見つめるのが、なんとなく好きではなかったのですが、

以前そのドラマで見て、私は「ギリシャ型なのかflair」と認識しました。

靴を選ぶときも、特にヒール系、スニーカー系はものすごく悩みます。

デザインで選んでも、フィット感に欠けるのです。(今どちらも欲しいのですがsweat01

あなたのつま先は、何型ですか???

ブログ内検索

  • Google
    WWW を検索
    このブログ内を検索
フォトアルバム