アクセスカウンター

  • TOTAL

« 2017年3月 | メイン | 2017年5月 »

2017年4月15日 (土)

鹿昆例会 2017/4/15

今回は菊川蜻水先生のご講話でしたheart04

「虫とカメラのステキな関係 ーセイスイ流写真の楽しみ方ー」

さすが菊川先生、そのネームバリューで、本日の参加率はいつもの1.5~2倍ほど。

私は毎回ほぼほぼ出席していますが、今回はその多さにビックリ。満席でしたsign01

Img_3114

2017/4/15 かごしま環境未来館

蜻水先生の写真の世界は、見る側に癒しと感動を与えてくれます。

そのセンスの良さと、撮っている世界の美しさに心を洗われるのです。

先生のお人柄がにじみ出ていて、優しい気持ちになれますconfident

私も余裕ができたら、そんな写真が撮れるようになりたい…。

もちろん、今回は技術的なヒント(技法)も学べました。

でも一番は「神がほほえんでくれる時」を待つことsign02(笑)

そんな機会に恵まれるよう、私もこれからたくさん自然の中を歩いて、

素敵なシーンを切り取れたらいいなと思います。偶然も大事な要素ですし。

最後に個人的にご挨拶できなかったのが残念でしたが、

いつかまたお会いした際は、清い心でお話できたらと思います。

私にとっては、蜻水先生が神のような存在ですhappy01

夜桜

先週から雨の多い日が続いていましたが、

ここ数日はやっと春らしい暖かい晴れの日となりました。

鹿児島ではサクラの開花が全国よりも遅く、今週末が見頃となっています。

新学期になり、スタートから忙しかったので、今夜はちょっと息抜きサプライズ。

長男が帰宅してから、お弁当を持って夜の花見へ繰り出しましたup

向かった先は紫原方面。

Img_3104

2017/4/14 鹿児島市紫原

ちょうちんが連なっていて賑やかな雰囲気ですnote

Img_3107

むらさき公園(タイヨー紫原店の近く)

やっぱりお花見客も多く、夜の公園にはちびっ子もいっぱいcoldsweats01

長男はそこで夜桜を眺めながらお弁当を食べて、私もゆっくりしました。

この日の身体測定で、長男の身長が1年間で7センチも伸びていたことなどを聞きました。

娘と追っかけっこをしていた次男が見つけたのはクビキリギス。出た~sign03

Img_3111

次男が放すと、公園を一周する勢いで飛翔し、遠くの木の枝の中に消えました。

Img_3112

夜桜も本当に綺麗でしたconfident

どんなに疲れていても、少しのワクワクと好奇心(探究心)で、

日常の中にも楽しみが生まれます。

今夜はささやかでしたが、穏やかな時を過ごせましたcherryblossom

2017年4月13日 (木)

ウスバキトンボ 2017(画像なし)

私ではなく、子供たちがそれぞれウスバキトンボ初見

昨日(2017/4/12)長男が鹿児島市池之上町で単飛翔、

次男も鹿児島市樋之口町で単飛翔を目撃。

本日(2017/4/13)長男が再び同所にて単飛翔、

次男も同所にて数頭まとまっての群飛翔、

娘が鹿児島市郡元1丁目にて単飛翔を目撃。(いずれも日中、学校内)

見てないのは私だけ…くやしー。

2017年4月12日 (水)

慌てて失敗作の写真

逆光の中で、イイ感じのタチツボスミレを撮ろうとしていたら、

ちょうど娘が通りかかったので、慌てて撮影しました。

構図はいいのにピントがスミレにも娘にも合っていないcoldsweats01

合っているのは、その中間のシダ植物sweat01

Img_3075

2017/4/2 霧島市国分

失敗作でも堂々とアップしていてすみませんsweat02

きらめく瞬間をうまく捉えられる“運”も必要だけど、

表現できる技術があってこそ。

今度の例会ではいろんなことが学べそう。絶対参加です!heart04

2017年4月11日 (火)

タツノオトシゴハウスからの眺望

心地の良い一日、タツノオトシゴハウスで過ごしたひと時。

Img_2692

2017/2/16 南九州市頴娃町 タツノオトシゴハウス

Img_2693

Img_2695

ママ友との二人旅でしたが、お互いこんな時間はめったにないので、

ソファーでゆっくりコーヒーを飲みながら語っていたいところ…なのに、

それもほんの束の間(笑)。

結局せかせか慌ただしく、あちこち楽しみたい二人旅となりました。

2017年4月 9日 (日)

御神木のような不思議な木

金峰山の鳥居から少し離れた所にある御神木のような木。

御神木かは分かりませんが、そういうイメージ。

Imgp0874_2

2017/3/18 南さつま市金峰町 金峰山

おそらくクロガネモチだと思うのですが、ちゃんと確認していません。

この不思議な世界に引き込まれて、ついつい見入ってしまいました。

Imgp0875_2

どうしたらこんな形になったのでしょう?

何かここだけの神話がありそうな、そんな雰囲気を持つ巨木でした。

2017年4月 8日 (土)

日光浴中のルリタテハ

日光浴中シリーズ?(笑)

なわばりを張っている間に、舞い降りては日光浴をしているようなルリタテハ

Imgp0887

2017/3/19 湧水町

マクロレンズで50センチほどまで近づけた時に撮影。

警戒心の強いチョウですが、よくここまで飛ばなかったなぁ!と後からビックリ。

2017年4月 6日 (木)

ただの日記 2017/4/6

雨の中、次男の中学入学式。(小学校卒業式も雨だった)

時刻通りにクラス分けの表が貼り出され、みんな一喜一憂?

次男的にはすごくいいメンバーとなり、私も嬉しい。

が、長男は今日高校のクラス替えでかなり凹んでいた。

長女は担任の先生が変わったことで期待に胸膨らむ…といった感じ。

私は次男の新しい中学校のクラスでまたも役員…ジャンケン負け。

夜は子3人分の学校からの配布プリントのチェックと書類の記入。

座右の銘「“大変”な時ほど大きく変わる」

そう、大変な時こそ、負けずに頑張れば大きく変化する(できる)という

かなりプラス思考な座右の銘。でも、この言葉に今まで何度も救われている。

この一年はいろんな意味でかなりキツイ一年となるかもしれない。前途多難。

でもその先に希望を持って頑張らないと!

2017年4月 4日 (火)

ツクシショウジョウバカマ

これが花なのかと思ったら、

Img_3068_2

花期を過ぎて、枯れかけの状態になったところだそうですsweat02

すぐ近くに咲き終わり頃の花もありましたheart02

Img_3062_2

2017/4/2 霧島市国分 ツクシショウジョウバカマ

新鮮な花は、ピンク~紫がかった白い花なのだそうです。

花期(3月前後)を過ぎると黄色~赤みを帯びてくるとか…。

Img_3067_2

ユリ科の植物だそうです。地面に広がる葉も特徴的。

たくさん自生している場所があったので、ついつい見入ってしまいましたcoldsweats01

2017年4月 2日 (日)

日光浴中のタイワンオオヒラタアブ

とても気温が低く、風が強い日だったのですが、

ここは風も穏やか、日差しもやわらかで、イイ感じでした。

そんな中、見つけたのはタイワンオオヒラタアブ。日光浴中だったみたいです。

Img_3053

2017/4/2 霧島市国分

周りにはビロードツリアブの姿も多く見られました。

少し開けた場所では、ルリタテハがなわばりを張っていたりhappy01

サクラも2~3分咲き?見頃まであと少しですね!wink

ブログ内検索

  • Google
    WWW を検索
    このブログ内を検索
フォトアルバム