アクセスカウンター

  • TOTAL

« 2016年12月 | メイン | 2017年2月 »

2017年1月14日 (土)

梅ヶ渕観音へ

この週末は大寒波と大学入試センター試験が重なり、

受験生を持つご家庭は、やきもきしたことと思います。

うちは中学受験ですが、今日はもう何をやっても変わらないと思い、

午後から受験校の位置確認と、商売繁盛合格祈願で有名な

梅ヶ渕観音へお参りに行ってきました。

Img_2299

2017/1/14 鹿児島市伊敷町 梅ヶ渕観音

Img_2303

お祈りの際、受験する次男より、長男の方が長く手を合わせていましたcoldsweats01

私も本当にうまくいくことを願っていますup

今日はここを訪れる人が多かったかも。

撮影時はあまり人がいない時でしたが、

行きも帰りも多くの受験生、その家族連れと行き交いました。

2017年1月13日 (金)

蛹(フチグロトゲエダシャク)

昨年12月に輝彦先生から頂いたフユシャクの蛹。

おそらくオス2、メス2…との予想。

Img_1884

うまくいけば、来月あたりフッチーに会えるかもheart02

2017年1月11日 (水)

寄るペンギン

平川動物園鹿児島市)の中にあるフンボルトペンギン展示。

陸上からと、水中からと両方観察ができるようになっています。

水中からの動きを観察しつつ、こっちにやって来ないか?期待していると、

次男が洋服のパーカーの紐をガラス面でゆらゆら…。

すると、餌が浮遊していると勘違いしたペンギンが寄ってきましたheart04

Img_2242

2017/1/3 鹿児島市 平川動物園

Img_2241

なかなか可愛いsign01 可愛すぎる…sign03

でも、ペンギンも無理だと分かったら、そっぽを向いてしまいましたcoldsweats01

Img_2237

2017年1月 9日 (月)

アサギマダラ幼虫

昨年(2016年)11月に頂いたカバマダラの幼虫は、最初のトウワタしか食さず、

後から追加した別のトウワタには食いつかないまま、

寒さと飢え?のため、死んでしまいましたweep

その時に別でK谷氏よりキジョランの苗(アサギマダラ幼虫付き)を2つ頂き、

現在に至っています。

幼虫は合計3匹。おそらく暖かい日には少しずつ葉を食べ、

普段は寒さを堪え忍び、じっとしているのかも。

ひとつの苗に2匹付いていた方は、なぜかいつも一緒にいることが多いです。

Img_2288

2017/1/7 自宅にて

Img_2289

うちに来たときは体長5ミリくらいの黒っぽい初齢幼虫でしたが、

今は個体差も出て、10ミリ、15ミリ、20ミリ程度になっています。

順調に育っていくといいなぁhappy01

2017年1月 7日 (土)

ただの日記 2017/1/7(画像付き)

午後から鹿児島昆虫同好会の幹事会に参加。

今年から長男も参戦!現在高校1年生。2年生になる年に、

今後の活動に少しでも関与できれば、何か役に立つこともあるだろう。

長男的にはオトナの会議に初参加してみて、聞いているだけだったが、

活気ある議論の場面に刺激を受けたという。

夜は新年会には参加せず、自宅で七草粥を作って食べた。

Img_2293

2017/1/7 自宅にて 七草粥

毎年作っているが、ありがたい事に子供たちは大好物だそうだheart02

今年1年、無病息災、元気に過ごせますようにconfident

2017年1月 6日 (金)

セキセイインコ

このドーム型のゲージには、無数のセキセイインコが飼育されています。

Img_1649

2016/12/11 鹿屋市向江町 小動物園

実はこのドームの前で今年の年賀状用の写真を撮ってます(笑)

Img_1651

昔、セキセイインコも何度か飼ったことがあり、

色が似ている子もいて、つい懐かしくなりました…confident

2017年1月 4日 (水)

虹の橋(鹿屋市)

鹿児島県鹿屋市にある中央公園小動物園を結ぶ「虹の橋」。

Img_1722

2016/12/11 鹿屋市向江町

「竣工 昭和51年3月30日」とあります。

Img_1724

私も幼い頃に両親と渡ったはず。

これまでに、この橋をたくさんの家族連れが渡ったことでしょうconfident

2017年1月 3日 (火)

コジュケイ

こんなに間近でコジュケイを見たのは初めて。

Img_2269

2017/1/3 鹿児島市 平川動物園

Img_2272

残念ながら、これは野外ではなく、平川動物園内の飼育によるものです。

以前はツマベニチョウの飼育小屋が設置されていたゲージの中になります。

餌の時間だったのか、たくさんのコジュケイが無心に食べているので、

間近で観察できました。

Img_2273

ハトより少し小さめくらい。キジ科で、中国からの外来種でもあります。

鹿児島にもいるのかもしれませんが、私はまだ見たことがありません。

地味めな色合いですが、見れば見るほど美しい模様をしているので、

今回また好きになりましたheart02

2017年1月 2日 (月)

合格祈願して滑る

今年初めて見た昆虫はハナアブの仲間でした。

2日の朝、実家を後にし、子供たちと向かったのは霧島神宮

今年は次男が中学受験を控えています。そのため合格祈願を兼ねて初詣

Img_1902

2017/1/2 霧島神宮

破魔矢を買い替え、次男は絵馬に合格祈願を記して掛けてきました。

おみくじはそれぞれ…。私は2年前と全く同じ文言のものを引き、

スタートにもどったのか?リセットされたのか?少し微妙な印象でしたが、

内容は悪くありません。今年もまた頑張ろうという気持ちになりましたsign01

その後、えびの高原スケートリンクへ。娘が行きたがっていた場所です。

Img_2028

Img_2029

子供たちはみんなスケート初体験sweat01

ようやく手放しで滑れるようになった頃には、足が痛くなってギブアップ。

次男も豪快に滑って転びましたが、滑るのはここだけで、

受験は頑張って!ということで、冬休みの楽しい一日は終了でしたsign03

2017年1月 1日 (日)

酉年 2017

新年あけましておめでとうございますfuji

今年は鳥も楽しむ年ですhappy01

Img_1692_3

飼育されているものですが、キジ…大好きですheart04

2016/12/11 鹿屋市向江町 小動物園

Img_1698_4

Img_1704_4

Img_1721_4

Img_1706_3

今年もたくさんの人達や生き物に出会いたいです。

本年もよろしくお願いしますconfident

ブログ内検索

  • Google
    WWW を検索
    このブログ内を検索
フォトアルバム