アクセスカウンター

  • TOTAL

« 2014年4月 | メイン | 2014年6月 »

2014年5月21日 (水)

ピンクのシロツメクサ

もう~可愛過ぎて、すぐに撮ってしまいましたheart02

ピンクシロツメクサモモイロシロツメクサという種らしい?です。

Rimg0415

2014/5/18 鹿児島市喜入

シロツメクサに関しても、これまたヨーロッパ原産の外来種なんですってsweat01

続きを読む »

2014年5月20日 (火)

オオキンケイギク in 喜入

道路際や道端などで最近よく見かけるこの花、オオキンケイギクというのだそうです。

Rimg0417

2014/5/18 鹿児島市喜入一倉町

黄色いコスモスみたいで、たくさん咲いていると爽やかな気持ちになりますが、

実は特定外来生物に指定されているみたいですcoldsweats02

今は日本固有種在来種を探す方が難しい時代のようですねsweat01

続きを読む »

2014年5月19日 (月)

「動植物図鑑を作ろう」に参加

喜入にあるグリーンファームの体験学習、「動植物図鑑を作ろう」に参加しました。

この施設では、さまざまな体験ができます。

まずは教室内で生物の多様性について学習したあと、実際にフィールドに出て、

植物や昆虫、鳥などを探しました。

Rimg0413

2014/5/18 喜入 グリーンファーム (13:00~)

Rimg0418

いろんな生き物を見つけて、写真を撮り、また教室にもどってからは

それらを図鑑で調べたり、講師の先生に教えてもらったりしながら、

オリジナルの図鑑(グリーンファームで見つけた生き物)を作ることができましたnote

そこで見つけたものは、今後このブログで少しずつ紹介していきたいと思いますup

続きを読む »

博物館まつり 2014

鹿児島県立博物館の「博物館まつり」に行ってきました。

傘がいるかいらないか…微妙な小雨が降っていましたが、

博物館裏の駐車場に張ってあるテント下、恒例のふれあいコーナーに直行up

Rimg0394

2014/5/18 鹿児島市 鹿児島県立博物館

すぐにアカハライモリナマズ類、ウシガエルのオタマジャクシ、ザリガニたちがsign01

Rimg0395

迷わず手を突っ込んでいる、生き物好きな子どもたちshine

そしてコガタノゲンゴロウ釣り。次男が飛びついて、やりましたhappy01

Rimg0400

チョウたちとも触れ合いました。

Rimg0409

Rimg0406

アサギマダラ(オスのみ)がたくさん入っていました。

次男が手乗りにしてるのは、ヒメアカタテハ

Rimg0408

私はシマヘビを両手で持って、記念写真を撮ってもらいましたが載せません(笑)

かなり悦に浸っている写真でしたcoldsweats01

今回、博物館まつりでは体験教室には参加できませんでしたが、

自然に感心のある親子連れや若い方々が、小雨の天気にも関わらず、

たくさん博物館に足を運んで大盛況のように思えましたので、

素晴らしいなと思いましたup

続きを読む »

2014年5月17日 (土)

頴娃町の海岸で見たカニ

磯での生き物探しはとっても楽しいですhappy01

時間が止まる。空間が固定される。ワンダフルワールドnote

Rimg0086

2014/4/26 鹿児島県南九州市頴娃町

下の画像は、イソクズガニというカニだと思います。(ネット調べsweat01

Rimg00822

2~4センチの個体がたくさん見つかりました。

こちらは別個体wink

Rimg0085

潮だまりをじーっと見ていると、ヤドカリの他に、藻の固まり?が歩きだします。

見つけると楽しいnote

続きを読む »

2014年5月16日 (金)

三種類のヤゴ

なんのヤゴか分からず、今までブログにアップするのも保留…。

かといって、分かったわけでもないのですがsweat02

左からトンボヤンマ、サナエ、ヤンマ…かな。

(※奄美イトトンボさまよりご教示いただきました。ありがとうございましたhappy01

1023

2011/10/23 薩摩川内市

1023_2

持ち帰って飼育しようとしましたが、残念ながら途中で死んでしまいましたsweat02

1023_3

結局、他力本願?せっかく鹿昆で「ヤゴを調べる」をやったのにcoldsweats01

何かお分かりになる方、ご教示くださいup

続きを読む »

2014年5月15日 (木)

ミナミキチョウの幼虫

先日、鹿昆例会にてK谷さんからミナミキチョウの幼虫を頂きましたheart02

Rimg0389

2014/5/14

Rimg0392

普通のキチョウですが、奄美以南にいるキチョウみたいです。

食草はクローバーcloverでOKgood

頂いた日は体長4ミリくらいで、どこにいるのか分からないくらいでしたが、

たった4日で体長7ミリ。だいぶ見つけやすくなりましたup

続きを読む »

2014年5月14日 (水)

2014/5/13のメニュー

このところ忙しくて、まともな料理すらできなかったのですが、

久しぶりにいろんな食材を使って「料理」しましたsweat01

Rimg0385

2013/5/13

スペイン風オムレツと、キビナゴのピリ辛南蛮酢合え。

どちらも彩りが良く、食材もたくさん切り刻んで使っていますup

特にオムレツでは、ベーコン、アスパラ、タマネギ、しめじ、トマト、ホウレン草、

じゃがいもが入っており、食べごたえがありましたdelicious

キッシュ風オムレツ?といったところ。

子供たちにも最近悪いなぁ…と思っていましたが、これで少しは挽回sign02

最近はいつもおかずは1品(しかも材料もシンプル)しか作れなかったので、

自分も体が栄養を欲しがっていたのかも~?coldsweats01

オムレツの横に添えてあるキビナゴ1匹は、から揚げにしたものです。

(ピリ辛合えにする下準備の段階で、揚げてます)

ホント、こんな記事を載せるなんて(笑)

ちょっとは落ち着きましたが、仕事やPTA関係で忙しいので、

虫や自然系のネタが乏しいです~sweat01

続きを読む »

2014年5月13日 (火)

ヤナギハムシの羽化

ヤナギの葉の裏で、ひっそりとしていたヤナギハムシ

Rimg0363

2014/5/10 薩摩川内市 藺牟田池

羽化後、殻につかまって、じっと色付くのを待っている様子ですconfident

続きを読む »

2014年5月12日 (月)

実家のバラ

毎年、咲き乱れる実家のバラ。(種名は分かりませんsweat01

4月下旬から5月上旬までが見ごろかもup

Rimg0291

2014/5/3 鹿児島県垂水市

ゴールデンウィークに実家に帰ると、このバラを見てホッとしますheart02

続きを読む »

ブログ内検索

  • Google
    WWW を検索
    このブログ内を検索
フォトアルバム