アクセスカウンター

  • TOTAL

« 2013年11月 | メイン | 2014年1月 »

2013年12月31日 (火)

ヘビクイワシ(今年は巳年でした)

今日で2013年も終わりです。

今年は巳年だったということで、今年最後の記事はヘビクイワシです。

Rimg1342 
2013/6/30 上野動物園

Rimg1340 
鋭いけど優しい目をしています。

Rimg1346
後姿の飾り羽がとっても印象的heart02

Rimg1347
みなさんはどんな一年でしたか?

私もいろいろありました(笑)

また来年はさらに頑張らないといけませんwink

今年も残すところあとわずかですが、皆さま良いお年をお迎えください。

来年もよろしくお願いいたしますheart04

2013年12月30日 (月)

ビロウドサシガメ越冬中

次男が森窯のお庭で見つけました。2013/12/29

薪割り用の材木の皮を剥いだら、ビロウドサシガメが出てきたそうです。

Rimg0140 
サシガメも集団で越冬するんですね。全部で6匹いましたhappy01

カミキリ幼虫が食べた跡の筋に、ぴったりハマって行列になってる(笑)

2013年12月29日 (日)

森窯で餅つき 2013/12/29

鹿昆会員でもある陶芸家、森一規氏の工房「森窯」で、

毎年恒例の餅つき大会に行ってきましたhappy01

とにかく、「来たい人が来て」と、オープンな森氏。私もこれで3年目の参加です。

Rimg0145
蒸されたばかりのもち米を、ゴイゴイこねて、つきますsign03

熱いうちにこねないと、いいお餅にならないそうです。

Rimg0146 
お昼時には、野菜たっぷりの炊き出しがふるまわれました。

白菜、長ネギ、しめじ、里芋、大根、そしてつきたてのお餅入りdelicious

Rimg0147 
次のもち米が蒸しあがるまでの間、焼き芋をしたり、歓談しながら森氏の作品で

お茶やコーヒーを飲んだり、うちの子たちは薪割りで出た虫の幼虫に夢中になったり。

今日は何組ついたんでしょう?とても多くて10組以上だったかも?

みなさん、それぞれ2~3キロの自宅用のもち米を持参して順番待ちdash

私が持参した3キロのもち米も、うちのお正月用の立派なお餅になりました。

肝心な長男と長女が杵を持ってついているシーンは、撮影できていません。

私はそのとき石臼の前で、熱いお餅の返し手さんになっていましたsweat01

最後、シメは草餅でした。ヨモギのいい香りが漂いましたheart02

Rimg0155

森さんの素敵なお仲間さんたちが寄り合って、年末の楽しい恒例行事になっています。

見ることはあっても、実際に餅つき体験はなかなかできないので、

今年も楽しくいい経験になりましたnote

森さん、ほか来ていた皆さま、ありがとうございましたheart04

2013年12月28日 (土)

カラスの落し物

コンビニに歩いて行った時、近所の交差点で信号待ちをしていたら、

青空からフワフワと何かが舞い落ちてきました。2013/11/22

Rimg2732

見上げると、さらにもうひとつ…カラスが落としてしまう瞬間も見ましたsweat01

欲張って二つとも落としちゃったの?

何の毛?よく分かりませんが、少し焦げた跡も?

Rimg2731 
なんなんだーーー???

2013年12月27日 (金)

青い鳥

東京上野動物園バードハウス。2013/6/30

Rimg1351

セイキムクドリ=スズメ目、ムクドリ科 (分布=アフリカ)

Rimg1357

「幸せの青い鳥」って本当にいるんですねconfident

ゲージ内を飛び交う姿に魅了されましたheart02

Rimg1355

Rimg1353
ここの展示の前に、ひとりで、かなり長い時間とどまりました。

「生まれ変わったら何になりたい?」という質問…私は「鳥」と答えています。

もう一度「自分」を選ぶとしたら、一度「鳥」になってからです(笑)

2013年12月26日 (木)

「固有種展」を見に行きました

鹿児島県立博物館で開催中の企画展「固有種」を見に行きました。

長男の部活が雨で中止だったため、久しぶりに子ども3人連れでsweat01

Rimg0116 
2013/12/26

11:40~MBCラジオで固有種展の宣伝があり、K井先生が出演。

私たちはその放送を博物館エントランスホールで聴かせていただきました。

Rimg0118_2 
受付カウンターの端には鏡餅が飾られていて、

受付のお姉さんが、そのとなりにPCから繋いだスピーカーを設置してくれました。

固有種展に興味をそそられた後、ラジオ放送で応対していたK井先生が登場sign03

実際に企画展室で、ミュージアムトークもしていただきましたup

Rimg0121_2
今回は私の撮影した写真も使っていただいています(笑)

固有種の成り立ち、そして鹿児島の固有種の紹介、魅力などが満載ですheart04

冬休みは固有種展を見に行くのもおススメですupwink

年内は30日までお正月は3日から開館。入館無料ですgood

2013年12月25日 (水)

カリンの木肌

木肌の模様が美しいなぁheart02と思いました。

Rimg1258 

Rimg1259 
カリン=原産は中国。バラ科と記されています。

Rimg1262 
葉の様子upwardrightと、全体像downwardright

Rimg1260

2013/6/30 東京都小石川植物園

友人の娘さんの名前でもありますconfident

2013年12月24日 (火)

ボヌールのX'mas Cake

今日はクリスマスイブだったのですが、日中は子どもたちは終業式でした。

私も慌ただしい一日でした。そして…明日から冬休みに突入しますsweat02

夜は「おうち de クリスマス」wink

定番のクリスマス手料理と、ボヌールというタルト専門店のクリスマスケーキcake

Rimg0111 
5号サイズ。タルトの生地とカスタードが濃厚でしたlovely

今まで白の生クリームのフワフワケーキが多かったので、

今年からいろいろなケーキを食べてみたいと思いましたup

子どもたちがそれなりに喜んでくれて良かったです。

それよりも楽しみなのはプレゼントなのでしょうけど…heart02

2013年12月23日 (月)

クヌギカメムシはもう

朝から夕方まで、次男のサッカーの試合がありました。

その会場にはクヌギカメムシポイントもあり、

近くを探してみると一匹の死骸が、クヌギの幹に引っかかっていました。

Rimg0060 
2013/12/23 鹿児島市 かごしま健康の森公園

産卵シーズンを少し過ぎていたため、生きている成虫は見つかりませんでした。

サッカー試合会場周辺のクヌギしか見なかったので、

いつもの観察ポイントまで行けば、生き残りの成虫か、

産卵済みの卵を見つけられたかも?応援メインだったため、余裕がありませんでしたsweat01

2013年12月22日 (日)

霜?

ちょうど花の植え替えをする予定と思われる場所に

Rimg0033

なんか、フカフカの土に無数の足跡が…sweat02

2013/12/22 朝 鹿児島市郡元

Rimg0036

少し手に取って手のひらの上で転がしたら、すぐに土だけになってしまいました。

他の場所で霜は見られませんでしたが、ここだけ?…だったのかな。

ブログ内検索

  • Google
    WWW を検索
    このブログ内を検索
フォトアルバム