アクセスカウンター

  • TOTAL

« F木くん、おめでとう | メイン | 加治屋町のイチョウ »

2013年11月25日 (月)

鹿昆で話題になった矮小カバマダラ標本他

2013/11/23に開催された鹿児島昆虫同好会大会にて、

話題になった矮小カバマダラの標本を持参し、展示していただきました。

(2013年10月例会にも持って行きましたsweat01

それがこちらdownwardright

Rimg2811

スケールを付けていないので、分かりにくいかもしれませんが、

右上のすれたカバマダラ標準サイズ(やや小さ目ですが…)。

それに比べて左の2頭(上がオス、下がメス)は、矮小ですsign03

民家のトウワタに付いていた蛹を持ち帰り、自宅で羽化させました。

蛹は小さなピーナッツみたいで、どんな個体が出てくるのかと思ったら、

本当に小さな成虫でしたcoldsweats02

また、実は秘かに右下のイシガケチョウもビックリ矮小個体(モンシロチョウサイズ)ですsign03

ベニシジミ(左下)と、クロマダラソテツシジミ(下中央)も、意外と小さいんですよsweat01

-(追記)-----------------------------

チラリと見えるラベルの大きさ:タテ11ミリ、ヨコ20ミリです。これで分かるかな?

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/456531/31969483

鹿昆で話題になった矮小カバマダラ標本他を参照しているブログ:

コメント

年間推定200頭ほど羽化する我が家でも時々続けて小さなカバマダラが発生します。去年のほうが数が多かったです(=^・^=)

mmerianさま
そんなに羽化するんですか?メエメエさんち(笑)素敵だなぁlovely
小さなカバマダラが発生するのには、何か法則があるんでしょうか?
今年度だけの話ではないとは思いましたが、
鹿児島は3年ぶりだったので、いろんな発見があったんでしょうねheart02

コメントを投稿

ブログ内検索

  • Google
    WWW を検索
    このブログ内を検索
フォトアルバム