アクセスカウンター

  • TOTAL

« 2010年8月 | メイン | 2010年10月 »

2010年9月22日 (水)

ナミアゲハ採りまくる

午前中は幼稚園でベルマークの集計作業…疲れたwobbly

昼前に終わり、大好きなパン屋breadでパンとコーヒーを買い、

どろんこ農園を眺めながら、ひとりでのんびり過ごしましたconfident

しかし、今日は蒸し暑かったです。天気予報では午後から雨だったのに、

なかなか降らず、湿気ばかりが強風にあおられて体にぶち当たります。

じわじわと汗をかきながら、そこで2頭のナミアゲハを採集しました。

しかし、お目当てのアゲハではなかったので、2頭ともリリース。

車のナビを見て、行ったことのない公園に行ってみようと思いました。

自宅までの間で寄り道できる程度の距離で…。

小さな公園にたどりつきました。途中、ナミアゲハもたくさん見たので、

これはイケるupと勝手に思い込み、階段をのぼると、早速1頭見つけました。

たったの20分で、私でも、そこで6頭採集できました。うち2頭はリリース。

0922

逃したアゲハは数知れず…coldsweats01 目撃だけでもかなりの数です。

本当に小さな公園でもあちこちからやってきます。

とてもナミアゲハがたくさんやってくるので、まさかのヒットポイントでしたscissors

長男の採集活動とは関係なく、最近気になるアゲハを採りまくりました。

いつもはどんな虫でも1~2頭しか採らないのですが、

ナミアゲハの入った三角紙を4つも並べると大量に採った気になりました。

またやってみたいですsmile

児童絵本「カマキリくん」

9月21日(火)

幼稚園の娘が図書室からおもしろそうな本を借りてきましたwink

カマキリくん」という本ですbook

0921

内容は、小さい子供がカマキリを通してひとつの経験をする話です。

その子は近所で虫取りをし、家に帰ったらそれを観察して、

色紙で模型を造ることを楽しみにしています。

そして、その日捕まえたカマキリの模型を作り終わったら、

飼っているバッタたちが入った虫かごに入れて、「おやすみなさい」。

朝起きると、そのカマキリに可愛がっていたバッタたちが食べられていて、

大泣きしてしまいますcrying

最後は、カマキリくんは自然の中にいる方がいいことを知り、

また捕まえた野原に帰してあげるというお話です。

子供の自然との関わり方が、子供目線でうまく表現してある本でした。

身近な場所で採集、標本を作る代わりに観察して模型を作るなんてheart02

そして、少し知識があれば、バッタと一緒のケースにカマキリを入れて

放置することはないでしょう。カマキリがバッタを食べるということを知り、

ショックを受けることも学習のひとつです。すばらしいと思いました。

そして「これが基本だなぁ~bearing」と痛感する一冊でした。

2010年9月20日 (月)

黄金の稲穂と虫たち

やっと南薩方面へ出かけましたが、あいにくの雨…。

指宿「道の駅」を過ぎた辺りから、激しく降り始めましたrain

これでは来た意味がないなぁ…と思いながら、採集友達と昼食をとり、

あちこち回りましたが、昼過ぎにあるポイントに着いたら晴れましたsun

そこはお気に入りのポイントなのですが、やっぱりミラクルポイントnote

画像はありませんが、ナミルリモンハナバチに会うことができました。

辺り一面は稲穂が実って、とてものどかですconfident

0920_4

0920_5

稲穂にはクモヘリカメムシが付いていました。う~ん、害虫になっちゃうsweat01

0920_3

田んぼの畦道をヤンマが往復飛行。とても低くゆっくりです。

頑張って網を振ったら、入りましたup オニヤンマです。

0920_2

図鑑では10月までいると記載されていましたが、

こんなに遅い時期に採ったのは初めて。

ハチポイントでは、アブも合わせて10種類くらいいたと思います。

0920 スズバチの交尾?

ずっとおんぶしたまま、すばしっこく移動していたのですが、

そのまま2頭まとめてネットインgood

しかし、殺虫管に入れる際に、1頭逃げられてしまいました。

車に戻り、家路につくときにはスコールみたいな大雨が…rain

本当にラッキーポイントでは、のんびりとした採集を楽しめましたhappy01

2010年9月19日 (日)

ミツクリヒゲナガハナバチと思われるハチ

今日のベランダのお客様は、ニッポンヒゲナガハナバチsign02と思ったら、

そのハチは春先にしか見られないはずのハチなので、なんだろう…。

0919_6

とりあえず、インターネットで調べてみたら、それによく似る、

ミツクリヒゲナガハナバチのようです。こちらは秋限定。

ニッポンヒゲナガより、ひとまわり小さいらしい。確かにやや小柄。

0919_7

この個体はベランダでのた打ち回っていて、少々汚れていますが、

触覚は短いので、メスかと思われます。

今年の4月、初めてニッポンヒゲナガのオス・メスを採集しました。

秋にはまたこんな可愛いハチがいるのかと思うと、

ハチ探しが大好きなお友達と、一緒にまた探してみたくなりましたheart02

2010年9月18日 (土)

どろんこ農園 リセット

荒れ果てたどろんこ農園をきれいにしてきました。

先日行った時は、ものすごいジャングル状態でしたが、

その日には半分近くの草取りをしてきました。

今日は残りを家族ですることにpunch

今日もたくさんの虫の幼虫たちが出迎えてくれました。

でも、やっぱりごめんね~sweat01と、今回は鍬で耕作し、石灰を混ぜ、

4月の開園時と同じような感じにリセットしてきました。

0919_5

ただし、お花ゾーンはそのままです。きれいな花が咲いているので。

しかし、トマトナスも生り放題で腐り、トウモロコシは何か動物に食害され、

かろうじて獲れたニンジンは、ものすごく変形していましたsweat02

0919_4 

それでも、子供たちは楽しかったようですnote

(ほとんどは虫と遊んでいましたが…coldsweats01

なんとか農園もきれいになり、最後にブロッコリーの苗を植えて帰りました。

0919_3

すごい土ぼこりと汗だったので、帰りは「吉野温泉spa」に寄りましたup

0919_2

女湯には「運動風呂」なる温水プール(歩行用)があり、娘が喜びましたnotes

毎週木曜日に男女風呂を入れ替えるそうで、初めて行きましたが気に入りました。

さっぱり気持ちよくなり、帰るときには夕陽が…lovely

0919

「虫採り&温泉」もいいけど、「どろんこ農園&温泉」もいいなーhappy01

メスアカムラサキ 羽化1号

今朝、メスアカムラサキの1号が羽化しました。

0919

やっぱりオスでしたhappy01

2010年9月17日 (金)

メスアカムラサキ 蛹4体

今日でやっと、最後の幼虫が蛹になりましたheart02

いただいてきたメスアカムラサキの幼虫は4頭。

1~3号は、9月12、13、14日と、毎日1頭ずつ蛹化。

最後のおチビちゃんが、3号から3日遅れで17日に蛹化です。

食草であるスベリヒユが無くなる寸前で、ちょうど足りましたdash

0917

狭いスペースで、約2センチ間隔にぶら下がっています。

左から3号、1号、2号、4号の順です。様々な角度が一度に観察OKscissors

1号は少し翅の模様が黒々と透けているようなので、オスかもしれません。

明日か明後日には羽化するのかもup

1号は最初一番大きい幼虫でしたが、蛹化する前は、2号3号と比べると

やや小さめ。だからオスなのかもしれません??

2~4号もこれからしばらくは蛹の中で大変貌するのでしょう。

羽化がとても楽しみですhappy02

2010年9月16日 (木)

クワゴマダラヒトリの救出

夕方、車を出そうとしたら、駐車場でクワゴマダラヒトリという蛾の

オス1頭を見つけました。

子供たちもそれぞれ気付いて、「あ!蛾だ!」としゃがみ込むeye

0916_2

長男 「このまま出たら、踏んじゃうよcoldsweats02」  私 「う~ん、踏むよね…sweat02

0916

手でかるく払うと、慌てて風に乗ってどこかへ行ってしまいましたup

ほぉ~よかったheart02命拾いさせることができましたscissors

2010年9月15日 (水)

おぼろどうふ(移動販売)

朝夕涼しくなりましたねheart02

夕方窓を開けていたら、「と~ふ~noteできたてのとうふはいかが?」と

移動販売の声が聞こえてきました。

旨いとうふが食べたい…catface

その衝動にかられて、急いで自宅マンションを出ると、

同じ目的の顔なじみの奥様と会い、

一緒に手を振ってマンション前まで呼び寄せました。

「木綿どうふや厚揚げなどは完売して、おぼろどうふしかないけど」

それならそれを買ってみようup

気がついたら、同じマンションの住人たちが、うしろに数人並んでいましたcoldsweats01

0915_2 0915_3

大豆の甘味がたっぷり、口の中でとろけるおいしさlovely これよ、これこれsign03

このおぼろどうふには軽く醤油をかけて頂きましたが、塩でも良かったかもup

この移動販売のお店名を聞き忘れましたが、

毎週水曜日の昼~夕方に来ているそうなので、

また聞こえたら買いに行こうと思います。(ニシムタにも入っているとか)

最近までエアコン入れっぱなしで、窓も締め切っていたので、

気付かなかったんですねsweat02

コアラのマーチ 虫取り編

夕方、子供たちが食べていた「コアラのマーチ」の中で、

次男が「まさに!虫取りバージョン」の絵柄を発見heart04

「ほらーsign01ママ、見てーsign03 ぼくと一緒だよーup

0915

画像を撮らせてもらった後、「ねぇ、もう食べていい?」と言い、

あっという間にパクリdelicious ありがとうねsweat01

ブログ内検索

  • Google
    WWW を検索
    このブログ内を検索
フォトアルバム